TOEIC®マラソン

TOEICマラソン
とは?

TOEICマラソンのテキストは、模擬問題10回分から構成されています。
実際のテストと同様の形式の問題を解いていただけます。
TOEICのスコアアップには、いかにたくさんの問題を解くか、ということが欠かすことのできないポイントです。大量の問題をこなす実践的なレッスンでTOEICテストに慣れましょう。
TOEICマラソンの終了後、あなたのTOEICスコアに劇的な変化が訪れます。

ビジネス英会話マラソンとは?

e英会話のレッスンの特長

  • 特長1

    特長1

    1レッスンの時間は他社より20%多い1コマ30分なのでじっくり勉強できる

  • 特長2

    特長2

    オンラインシステムのZoomを使用するので、画面の共有などの機能が充実していてテキストを使ったレッスンに最適

  • 特長3

    特長3

    リスニングパートの音声もオンラインシステムのZoomで再生できるので快適に受講可能

  • 特長4

    特長4

    講師は個室防音ルームよりレッスンを行うため周りの雑音で集中出来なくなるといったことがありません

  • 特長5

    特長5

    テキストの購入は不要
    受講料にオリジナルテキストの使用料が含まれています

受講期間の目安

  • 10回分の模擬テストを
    ご用意

    1回あたり5時間を目安に進めていきます。
    週2回、1時間(2レッスン)の受講の場合、1ヶ月~1ヶ月半程で10回分が終了となります(個人差がございます)。

e英会話オリジナルテキスト
特徴

  • TOEIC990点満点取得者が監修
    1

    TOEIC990点満点
    取得者
    が監修

  • ネイティブ2名によるチェック済み
    2

    ネイティブ2名による
    チェック済み

  • 新形式の問題に適応した良質な問題集
    3

    新形式の問題に適応した
    良質な問題集

  • リスニングパートの音声には、ネイティブの米国人の音声を利用
    4

    リスニングパートの音声には、ネイティブの米国人の音声を利用

2016年5月29日実施分からの新形式に対応!
1回分のテキストの内容

  • リスニングセクション
    (100問・目安110分)会話やナレーションを聞いて設問に解答

    Part 1:写真描写問題 (10分)

    1枚の写真について4つの短い説明文を聞いて、4つのうち、写真を最も的確に描写しているものを選びます。

    Part 2:応答問題 (25分)

    1枚の写真について4つの短い説明文を聞いて、4つのうち、写真を最も的確に描写しているものを選びます。

    Part 3:会話問題 (45分)

    1枚の写真について4つの短い説明文を聞いて、4つのうち、写真を最も的確に描写しているものを選びます。

    Part 4:説明文問題 (30分)

    1枚の写真について4つの短い説明文を聞いて、4つのうち、写真を最も的確に描写しているものを選びます。

  • リーディングセクション
    (100問・目安190分)テキストの問題を読んで設問に解答

    Part 5:短文穴埋め問題 (25分)

    1枚の写真について4つの短い説明文を聞いて、4つのうち、写真を最も的確に描写しているものを選びます。

    Part 6:長文穴埋め問題 (25分)

    1枚の写真について4つの短い説明文を聞いて、4つのうち、写真を最も的確に描写しているものを選びます。

    Part 7:1つまたは複数の文書 (140分)

    1枚の写真について4つの短い説明文を聞いて、4つのうち、写真を最も的確に描写しているものを選びます。

レッスンの流れ(一例)

  • 01

    ウォーミングアップをかねて、お互いのことを知るために自己紹介や最近あった出来事などを話します。

    最初の5分イラスト
  • 02

    TOEICレッスン開始!1問ずつ問題を解いていきます。
    答えを先生に伝えて、すぐに答えあわせをしましょう。

    次の3分イラスト
  • 03

    間違っていた場合は、他の選択肢との違いを見極めるため、先生の解説を聞きましょう。

    次の16分イラスト
  • 04

    レッスンの後半部分で本日のおさらいをします。

    最後の6分イラスト

体験者の

  • お客様の声

    東京都中央区在住 佐藤様

    3ヶ月で600→755点! 150点以上もスコアが上がりました。

    会社で昇進するにはTOEICで730点以上を取らなければいけませんでした。会社と家の近くにTOEIC対策を行っている英会話学校がなかったので、家から30分かかる所に毎回講義を受けに行っていました。しかし仕事で遅くなると講義に間に合わないし、通学に時間がかかるので休んでしまうことも多く、1ヶ月でやめてしまいました。 そんなとき、好きな時間に自宅でできるなら続けられそうだと思いe英会話に申込みました。通学時間も移動費が節約でき、また、レッスンも朝6時から夜25時10分までやっているので、仕事前後に気軽に受講できるので、無理なく継続することができました。3ヶ月毎日レッスンを受けTOEICを受けた結果、リスニングが100点以上も伸び、リーディングも伸びて、目標の730点以上のスコアを取ることができました。

  • お客様の声

    神奈川県横浜市在住 加藤様

    マンツーマンなので、自分のペースでたくさん質問できました。

    以前、英会話学校に通ってTOEIC対策講座を受けていました。しかし大勢の人数でクラスを受けるので、自分の分からない部分を詳しく質問できず不満でした。 でも、e英会話はマンツーマンなので、分からない時はすぐに聞くことができ、聞き取れない場合は、チャットを使って文章で説明してくれました。逆に、十分理解できていて解説が不要な問題はスキップしたりと、自分好みの進め方でレッスンを受講できるのが非常に助かり、効率的に学習できたと思います。

TOEICマラソンについて
よくあるご質問

テキストは受講料とは別に買う必要があるでしょうか?
オリジナルテキストは完全無料です。
受講料に含まれておりますので、余分な追加の教材費は一切かかりません。
リスニングパートの音声は講師が読み上げるのですか?
ネイティブの米国人の音声ですので、実際のテストさながらのスタイルで問題を解いていただけます。
もちろん、ご希望であれば講師が読み上げることも可能です。
別コースとの併用は可能ですか?
はい。可能です。必要に応じてお選びいただけます。

レッスン内容・教材一覧

  • 日常英会話マラソン
    (中上級者向け)

    テキストは発話量が多くなるように構成されており、自然と日常生活に必要な英語力が向上するようにプログラムされています。

  • 初級日常英会話マラソン

    自己紹介から始まり、日常で必ず使う会話の例を用いて、ロールプレイを通して実際に会話の練習をしていきます。

  • やり直し英会話マラソン
    (English for Everyone)

    各ユニットごとにアクティビティーが多いのが特徴で、楽しみながら英語の基礎をしっかりと学べます。

  • 初級からの英会話マラソン
    (Side by Side)

    教材がシリーズ化されており、英語の基礎からしっかりと学べます。文法から発音までコツコツ学びたい方におすすめなレッスン内容です。

  • ビジネス英会話マラソン
    (中上級者向け)

    テキストはビジネスに特化して発話量が多くなるように構成されており、自然とビジネスに必要な英語力が向上していきます。

  • 文法から学ぶビジネス英会話(English for Everyone Business)

    文法の基礎はもちろん、フォーマルな場面での英文の作り方などを学べます。

  • BBC 6min English スピーキングマラソン

    イギリスのニュースサイトBBCが手掛ける英語教材を使用し、ディスカッションをしたり、ボキャブラリーを学んだりすることができます。

  • スピーキングマラソン
    (ディスカッション)

    トピックについて講師と意見を交換したり、自分の意見を述べたりする練習をします。

  • TOEICマラソン

    TOEICマラソンのテキストを使用し、実際のテストと同様の形式の問題を解いていただけます。

  • フリートーク

    教材にとらわれずに自由に英会話を楽しめます。リスニングとスピーキングの練習も兼ねた自然な会話をどうぞ。

TOP